椅子 ソファ 張替え いす張替え職人.netへ

お気軽にお問い合わせ下さい tel0489-36-6605 受付時間 8:00~18:00 定休日 日曜・祝日

  • メールでのお問い合わせはこちら
  • LINE@でのお問い合わせはこちら
  • LINE@でのお問い合わせはこちら

News新着情報

Case施工事例

Menuいす・ソファーの張替メニュー

Priceいす・ソファーの張替料金

  • いす・ソファーの張替料金 座面のみ 3,500円~
  • ソファーの場合 二人掛け 45,000円~

いす・ソファーの張替ならお任せ下さい!

いす・ソファー張替えといっても様々な張替えがあり、
プロの職人が布、革、合皮等の張替えをいす・ソファーにスムーズに作業します。
いす・ソファーの張替えを専門としておりますので、
「革の一部が破れてしまった…」「長年使ってるため革にヒビが入り、ボロボロと剥がれてくるようになった…」
などの相談から「これまでの色とは全く違うイメージに変えたい」などのご希望がございましたら、
当社マスダにぜひお聞かせ下さい。

「いす・ソファーの張替え」ということでご紹介しておりますが、
マスダはオーダーメイドでイス製作も行なっております。
現状のソファーの骨組みを使い、新しいソファーに作り替えることも可能です。
一度お気軽にお電話下さい。相談の上ご対応させて頂きます。

マスダは張替のプロですので、船などのシート張替なども可能です。
「これも張替られるかな?」と思ったものがあれば、1度お気軽にお電話下さい。

Serviceこんなサービスもご用意しております!

オーダーメイド
オーダーメイド
世界で一つのいす・
ソファーが作れます!
リメイク
リメイク
リメイクにより、いす・
ソファーが復活します!
DIYの失敗も直せます
DIYの失敗も
直せます
「いすをDIYしてみたけど
失敗してしまった…。」
そんな時もお任せ下さい!
お手入れ方法
お手入れ方法
いすのお手入れ方法を
タイプ別にご紹介。

いす張替え職人.netからのお知らせ

2023/03/28
サイダー♪

本日、クラシックチェア張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪白も可愛らしく素敵ですが、ブルーも爽やかで花柄が映えてとても華やかな印象です♪施工事例にも追加しましたので是非チェックして下さい♪
今日もしとしとと雨が降り続いています。スッキリしない空模様です。今日は三ツ矢サイダーの日♪と、ラジオで流れていました。三ツ矢サイダーといえば、夏休みにおばあちゃんの家に遊びに行くと、必ず細長い缶のサイダーが箱で常備されていた思い出があります。なんであの大きさなんだろう?ペットボトルでもなく、350mlの間でもなく、あの細長い缶に疑問を持っていたけども…。今は分かったような気がします。飲み切るのにちょうどいい大きさだったんだなと♪優しい炭酸だから飽きないですよね♪

2023/03/27
さくら

本日、1人掛ソファ張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪趣のあるアンティーク調のソファが、さらに重厚感ある印象になりました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックして下さい♪
あっという間に桜が満開で、週末は桜を散らしてしまうんじゃないかというほど雨がしとしとと降り続いていましたね。またしばらく晴れ間をみていないですね。スッキリ晴れてもらいたいです。雨でも洗濯物を室内干しして過ごさないと、我が家は洗濯物の山脈が出来てしまうので…日々洗濯物と格闘しています。桜が咲いているうちに、気持ちよくピクニックしたいです♪

2023/03/24
もう春休み

本日、3人掛けソファ張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪長く愛用されていたソファの張替えです。メルセンのデコラスで張替え、とてもキレイになりました。またキャメル色で暖かみのある印象になりました。また長く愛用されると嬉しいですね♪施工事例にも追加しましたので是非チェックして下さい♪もう桜が満開ですね!!開花したら、あっという間に満開でとてもキレイです。入学式の時期に満開じゃなくて、卒業式に桜が満開なのが定番化しそうですね。今日は、子ども達も修了式。荷物もたんまり持って帰ってくるでしょう!!春休みは新学年に向けて学用品の整頓をしよう♪小学生4人…。定期的に整頓しないと自分たちのスペースが、物で溢れかえっています…。謎の工作物やら、謎の紙粘土とか、お絵描き紙で作ったであろう人形たち、たくさんありすぎるので断捨離させよう。

2023/03/20
お花見♪

本日、カリモク社製パーソナルチェア張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪背面、座面で異なる生地で張替えました。レトロな印象からスタイリッシュな印象に変わりました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックして下さい♪今日もとても気持ちのいい天気です♪お花見日和ですね♪八潮市では花桃まつりが行われ、草加市でも葛西用水沿いの桜並木で執り行われるようです。満開の桜並木は本当にキレイで、圧巻です!!また、桜まつりの醍醐味、屋台もでるようで、是非家族で行きたいなと♪きっと、子ども達は桜じゃなくて屋台を見ていることでしょう♪

2023/03/15
スイーツ作り♪

娘は、バレンタインデーに「友チョコを貰ったからホワイトデーにお返しをしたい」と言っていたんですが、普段学童に行っているので帰宅するとバタバタしすぎて…忘れてました。なんなら娘も忘れてました。夜、夫からホワイトデーのケーキを頂きハッとしました。娘と「近々、一緒に作ってあげようね♪」と約束しました。忘れないようにメモっとこう!!先週末は、長男の家庭科の宿題でプリンを作ることになり材料をスーパーに買いに行きました。するとプリン作りに肝心な卵が売ってませんでした。いつもは、数種類のたまごが置いてあるたまご売り場なのに、1パックもありません。がっかり。その後たまたまドラッグストアに立ち寄ったら、たまごが売っていました♪助かりました!!これでプリンが作れるー!!と、長男と喜びました♪無事に家族6人分のプリンを作り、カラメルも作って、みんなで美味しくいただきました♪また作ってもらおう♪いやぁ。それにしても、たまご不足の深刻さを改めて実感しました。たまご大好きで、たまごを使う料理・スイーツたくさんあるだけに大打撃ですね。はやく、たまごが安定供給されますように…。

2023/03/14
ラーメン屋さん♪

会社のそばに、ラーメン屋さんがオープンするそうです♪お昼は、いつも仕出し弁当の注文ですが、せっかくだからどこかのタイミングで食べに行けるといいなと思います♪チラシを見ると、ボリューミーでガッツリ系。美味しそうでした♪工場と住宅街の中にあるので、周りには飲食店が少なく、ラーメン屋さんができるなんて楽しみです。